新着情報
8月20日(土) 出雲大社神門通りにて出雲キャンドルナイトがあり、美術部がオブジェ展示をしてきました。
午前中から集合し、展示のアイデアを再検討、『涼やかな出商の夏』をテーマに制作を開始しました。
当日は日差しも強く、厳しい暑さでしたが、部員2名で色や形を考えながらひとつひとつのキャンドルを入れるカップの配置を決めていきます。カップの中には安定させるために半分くらい水を入れていますが、その配色にもこだわりました。
出雲市内の幼稚園、保育所の子どもたちのキャンドルや共同ブースもあり、実行委員会の方々と一緒に設営のボランティアとしてもお手伝いさせていただきました。
汗だくになりながら、夜の輝きのために頑張ります。
そして、いよいよ点火!
というところで、なんと強風で火がつかないというアクシデント。
中央に『IZUSHO』の文字が浮かび上がるはずでしたが、残念ながらすべてのキャンドルを灯すことはできませんでした。
しかし、通り過ぎるお客さんに「色がきれいだね」「何と書いてあるの?」と声をかけていただき、出商美術部を知ってもらう機会になったと感じます。
揺れるキャンドルの明かりに夏の終わりを感じるイベントでした。
「美術部」と同じカテゴリの記事