中学部
活動の様子
日常生活の指導
|
|
基本的生活習慣の確立や健康な身体をつくることをねらいに取り組みます。
朝礼、掃除、終礼は学級ごとに行います。毎朝の運動(体操やランニング、ストレッチなど)は、実態に応じてグループ単位あるいは個別に活動します。
|
|
朝の運動
|
掃 除
|
生活単元学習
|
||
生活上の目的や課題を取り上げ、友達と一緒に活動しながら自主的、主体的に様々な体験活動を行い、生活していく力をつける学習です。
【単元例】 夏祭り 地域探検 校外学習
|
||
作業学習
|
作業活動を通して、働く力や生活する力を高めるために必要な知識・技能を身に付けるとともに、将来の「働く」ことにつながる基本的な態度や作業意欲などを育てる学習です。グループ別で取り組んでいます。
|
教科別の学習(国語、数学、音楽、美術、体育)
|
||
日常生活に必要な基礎的な事項や表現する楽しさ、健康な身体作りやスポーツの楽しさなどを学びます。体育、音楽、美術は小集団に分かれて、国語、数学は個別または小集団に分かれて取り組んでいます。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
国 語
|
美 術
|
音 楽
|
自立活動
|
|
体の取り組みやよりよい人間関係づくり、プール等での学習に個別やグループで取り組んでいます。
|
|
![]() |
![]() |
プールでの学習
|
グループでの学習
|
職場見学・職場体験
|
||
地域の協力を得て、職場見学や職場体験を行います。学習を通じて様々な仕事があることを知ったり、働くことにあこがれの気持ちを抱いたりしてほしいと思っています。
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
職場見学
|
職場体験
|
職場体験
|